
孵化から76日目の金魚の稚魚。
アカムシと粒餌の人工飼料で飼えるようになりました。
模様もはっきりしてきて
一匹ずつ個性があります。
あくまで昨年比ですがやや長手のように思います。
今年の子はスラッとしているように見えます。
オス親がそんな感じだからかな。
品種は東錦(桜東)になると思いますが

いまの時点で墨や浅葱がでている子もいます。
親に似てないな。でもこのままでも面白かったり。
そういえば去年の子は浅葱が出ていた子もいましたが
今春に冬を越してから、墨浅葱は一切消えて桜東になった子がいました。
こちらの子はどうなるのか楽しみです。
スポンサーサイト